2013年12月の履歴。
雑貨とかグッズとか。まとめてぺたぺた。
2013-12-08
“Kaveri”をベースとしたAPUのモデルナンバーはA10-7850K
A10-7850Kはよ!w
プロフ更新しました。『そうこ:8000』を廃止しました。
倉庫(FTP)は継続。雑記が廃止され、写真等の保管庫に。
まとめてペタペタ。
2013-09-16
まるで増えるワカメのようだ。
2013-09-15
まとめてぺたぺた。
2013.8
↓4TBのHDDを4台、ストライプボリュームにかえてみた。すぐ戻したけど。
↓2台あまってた300GBのHDDを、ストライプボリュームにかえてみた。
↓USB3.0接続のHDD。
↓今までのCドライブ。
↓フルHD×4枚並べたデスクトップは、枠が邪魔で使いにくいことがわかった。
↓まりさ
2013.7
色々な設定が終わりましたw
2013.6
PC周りを整理しました。
新しいキャプチャーボード。まだ試してません。
---
溜まっていた整理したいものが一通り片付きました。
次はVHSテープの整理をはじめようと思います。暫定62本あります。
キャプチャーして保存する予定。画質を落としてDVD-Rに焼くかどうかは保留。
---
メインPCとサブPCで今使っているマザボがこれ。
ほしいパーツがこれら。
---
暑いのでずり下げたくなる気持ちも分かるよね。
---
処分したいものがいろいろあるわけだが・・。
とりあえず、こいつのでばんだー。
処分したいもの1
処分したいもの2
処分したいもの3
処分したいもの4
処分したいもの5
処分したいもの6
処分したいもの7
雑記の日付が省略されました。
ピラ前RPG(Ver4.0)の更新は終了しました。
トップページから移動しました。
必要なことは『苦手分野の克服』ではなく、『得意な分野』を限界まで伸ばすこと。
8kディスプレイが8万円位で出たら2枚買いたいんだがw えらく未来になりそうだな。
新しくものを買う妄想ばかりしてるけど、廃棄整理しなきゃいけないものもあるんだよな。
捨てるほうのやる気が出ないのは、何故なんだぜ?
メインPCのシステムドライブを、SSDにしてみるのはどうだろうか。
いま? エンタープライズ用の、メーカー7年保障付きHDDですよ。
PC操作まわりの整理。
Dドライブに「★作業用」フォルダを作る。デスクトップにはファイルは置かない。
デスクトップにDドライブ内の「★作業用」フォルダへのショートカット」を置く。
または、スタートアップに登録しておく。
2013.05.28
コントロールパネルで、フォントサイズを150%に設定したら画面が見やすくなったw
マザボ・グラボの換装についてはしばらく未定延期としよう!w
支出を抑えるため、アセンブリパーツと周辺環境の整備にとどめますw
引っこ抜く親知らずその1(飛び出てる)
引っこ抜く親知らずその2(頬の内側に当たる)と、その3(斜め45度位に埋没したでかいやつ)
破棄した古いノートPCに内蔵されていた「DVD−RWドライブ」を
「USB外付け化する変換基盤付きケース(¥1200円位)」に格納してみたが・・・
「USB 大容量記憶装置」と表示されるだけで全く使用できずでした。。またジャンク品が増えてしまった。
基盤・ケース・ケーブル2本セット・送料込み\1200
使い道のないDVD-RWスリムドライブは燃えないゴミかのぅ
もしやと思いUSBケーブルを変えてみた。特に変化はなかった。
もしやと思いDC5V-2A給電のACアダプタをつないでみた。特に変化はなかった。もう諦めようwww
左側(DVD-RW)は廃棄ケテーイ。右側(USB3.0接続 BD-RW)を買ったわけで。
中央(DVD-ROM)はとりあえず暫く残しておこうか。
2013.05.27
退屈だけどやるきがでない
2013.05.26
次回新しく組むPCの、マザーボード候補その1はこれだー。
サウンドボードとUSB3.0カードを搭載しないといけないのと、オンボードがSATA2なのが弱点だ。
予算的にスペックは3Ghz×8コア×2個×2台が可能ではある。
次回新しく組むPCの、マザーボード候補その2はこれなんだよもん。
候補1と同様に拡張カードが必要な点は同じだが、奥行き33cmってところが大問題で、
新しくPCケースごと買わないといけない。
予算的にスペックは2.3Ghz×16コア×2個×1台が限度だな。。
選択肢番外編。現在のマザボを使い続ける。
2013.05.24
現時点での、メインPCの処理限界について。
2013.05.02
いろいろな表示実験
2013.5.01
モニタの増設が一応完成
2013.4.21
モニタアームが届いたので見てみたら、予想外にごつかった。
机上三段目は無理ということが分かった。左ポールをどこに配置するかが決まらないな・・
右ポールを先に決めないとダメかな。
2013.4.20
箱から出したディスプレイをとりあえず並べてみた さてどうしよう・・w
2013.3.30
まとめてペタペタ。。
2013.2.2
まとめてペタペタ。