2002.11.21

あれです。特に変化のあることは無いというか...
あれ?カードゲームUNO−はるす仕様−を作ったような
枕カバーも作ったような

あとは、ひたすらROばかりやっていたと想いますです。
12
1日からエピソード1.5が始まりますです。
既に2か月分支払い済みなのでやる気満々のようなのです。
え?冬コミ?落ちましたです(ぉ

2002.8.27

様々なアニメを閲覧したのであります。びく〜りなのです。
東京ミュウミュウを進めましたです。NOIR全話を見ましたです。
ぱにょぱにょデジキャラットも進めましたです。藍より青し、ぴたテン、
ちょびッツ、ラブひなAgain、りぜるまいん、東京アンダーグラウンド。。。
NOIRでは、きりかさんが可愛いっス。
ぴたテンでは シアさんが一番っス
理想的っス〜(ぉ

2002.8.16

しすぷりアニメを全て観終わりましたです。とても感動しましたです(TT
今は、カノンアニメを観ております。ほぇほぇ。13話もあるんだよぉ〜

2002.8.13

冬コミ申し込み期限が14日でした・・・(死
適当の適当にカットを終わらせ落選当落待ちなのです(汗
とてとてとて・・。と描き上げたイラストもあるので、近いうちにバナーにしたいかな
ちなみに、カットはイラストじゃない・・・(滝汗

Kanori
〜カノリ〜 を観ましたです。それほどでもありませんでしたが、長い・・。

2002.8.12

進行中の動画は、うって変わってシスプリになっているのです
さくやたんなのら〜。ち〜ちゃんなのた〜。。(謎です)

夏コミ最終日は21列目だったのです・・
エターナルファイター ゼロ Blue Sky Edition 2つほど購入。
ぐろーぶおんふぁいと。うぐぅの奇跡 〜The Tower Of Miracle〜。
対戦 落とし玉 〜Rapid Fire)。Inflammation Phoenix Project KanonAir
そして・・『Kanori(カノリ)』。アレな動画なんですね、ハイ。
そのうち、またりと見させていただきますです。。(ぇ
あとは、目覚し時計(真琴)とか、はじるす&はじいしゃ本とか、すじ本などなど(なじょ

2002.8.10

夏コミ初日は無事に乗り切りましたです。とても暑かったのです(・д;
なんとか飲み物が保ったのであります。。次は11日なのです。
EFZ2
の依頼を遂行しなければなりません(何

2002.7.31

アキバハラ電脳組 2011年の夏休み、、を閲覧終了なのです。
まだまだ、動画はたくさんあるのですぅ、、
次は、東京ミュウミュウなのですぅ、、、
SFC版ガデュリンをクリアしましたです。自航惑星なのです。
やっと、過去の遺物を消化することに成功したんですね、はい。

2002.7.30

あぅあぅあ。先日、登山してきましたです。喫茶マウンテンです。
こんな感じの物体
を食べてきましたです。美味しく無かったです。
乗っているのは生クリームですが、温かいので溶けてしまいました。
生クリーム自体はたいした事は無いですが、スパが、、げふぅ(ぉ
こんなもの
も食べましたです。とても美味しかったのです。完食です。

ラグナロクは、レベル14になりました。あまりやってないです、最近。
ねこ湯なるものをやってます、、何気にまたーりと。。

2002.7.21

うーん日記モドキ更新のネタが
何かあったかなあ……(ぉ

らぐなろくで、ある人に誘われて、でぇとレベル上げを手伝ってもらったのです。
レベルはぎりぎりで上がりませんでしたが、経験値はかなり上がったのです。
とても幸せなのです〜。ちなみに、今時点でレベルは13です。。

CC
さくらの42話を見たのです。学芸会にて、眠れる森の美女なのです。
16
歳で眠りについたお姫様が、王子様のキスで目が覚めるとかいうお話ですw
なんでも、真に姫を愛していないとだめだそうですが、、

つまり、こういうことですね。
はじめて会って、まだ一度も話もしていないのに一目惚れして、
眠っている少女にキスをしてしまうということですねw(ぇ
落ち着いて考えてみてください。アレな話だと思いませんか?(ぉ
まあ、物語ですし、、
そんな感じのお話も壊れた感じがあって何気にステキですが()
それにしても、桃矢クンのシスコンぶりには共感を覚えたくなりますね(マテ
なんと言うか、、過保護になってしまうということですよw

2002.7.14

マイナーに更新を
あとは、、CCさくらが37話まで観終わったとか、
ラグナロクがレベル11になった、、とか。

2002.7.7

先週に続いて秋葉再び(何
先週に秋葉で買ったメモリ3枚(PC133 CL3 512MB)のうち、
なんと、2枚が初期不良だったのであるw
無事に交換してもらい、2048MBで稼動しているのでふ〜。
あとは、、3枚目のギガビットイーサネットカードを
組み込んだことくらいでしょうか

Petit
のほうも、CPUXP2100+に載せかえたのです。
これで、さらなるハイパフォーマンスとなったのです〜

さらばPC-98でふ。お譲りになりました。
省電力化を推し進めています(何

動画は…CCさくら・ギャラクシーエンジェルなどを
観ていましたが現在とまってますw
ラグナロクと同時進行できないのですしょぼw
らぐなレベルが9になりました。。

2002.6.22

CCさくらのアニメを17話まで見終わった・・。
随分とテンポよく進んでいるが、ラグナロクと同時進行できないのが痛い。
動画を再生しながら、ラグナロクを起動すると・・再生が重たくなるんだよぉ〜。

作業をしながらの閲覧なので、それほどでもないのかも知れないが・・。
パワー不足みたいですな・・現在のネットPCではw
メモリ強化しないで売却して、、ノートPCの資金の一部に当てるか、、
・・などと考えてみたり。まあ、先を急ぐことはないがw
少なくとも、Win98を利用できるPCは他にないので、、
暫くは、動画を見ながら時間を潰そうかと・・。

ああ・・そういえばレポートとかいう物体があったなぁ・・
何処から手をつけたらいいものやら・・

モニタはまだ買わなくてもいいかな・・とか思ったり。
まだ、現在のものは、まだ生きているもので・・。
といっても、これが壊れたら2台まとめて買わなければならないが。
まあ、その頃には、液晶モニタの価格も下がっているでしょう(多分

あとは、、電車の定期券が切れた、、とか。。
AthlonXP2100+
がど〜こ〜、、とか。
サラブレッドコアのAthlonXPが店頭に登場したなぁ、、とか。

フェーズ:160
未整頓の体験版CDなど:4
動画:およそ48GB

2002.6.21

今日で、もうバイトをやめようかな〜と思っていたのだが、、
結局、もう1週間、続けてみようかな、、やれやれ、、
バイト、、いつまで続けるんだろう・・(ぉ

本屋へ行こうかと思っていたのだが、結局行かなかったり。
月曜辺りに行こうかな〜と思っていたりする。。

2002.6.20

PCソフトを色々と売ってきたりした。これにより、かなり物が少なくなり、、
200
万画素あたりのデジカメならば、余裕で買うことができそうである。
いいのを見つけたのだが、、在庫切れで買えなかったので。
よって・・1週間ほど先送りになりました。。

2002.6.15

バイト始まりました、、終業時刻は、0時なのです。
水、土、日の午前1時あたりにネットに入ってるかもしれません。
12時半あたりに、たま〜にうぐ茶に入ってることが、、

128K
エッジまで、、どのくらいかかるだろうか、、
その前にノーパソを買わないと、、512M DIMM 3枚も増設、、
MTV-2000
、、PM-890C、、デジカメ、、120GB HDD2台目)、、
AthlonXP2100+
AthlonMP2100 2個、、
1GB DDR
7枚ほど買ってみたいです(ぇ

お金がないですが。パーツ増設の暇もないですが。
暫くは、アニメ動画でも見ながら過ごしますです。
SF
のガデュリンをやっていたりもします、、
DC
のハッピーレッスンやAirもやらなければ・・
すっかり忘れていたが、、センチ2という物体もあったw
ネトゲーのラグナとか、リネも入手しました、、
まぁ、、そのうち、、そのうち手をつけることでしょう・・

Dejiko
OSを復元しました。DUAL OS環境も復帰しました。
まだ、各種のツールが組み込まれていなかったりしますが。
このあたりは、必要になったときにその都度復帰させていく予定でふ。
PC-98
が不安定であったので、こちらも復元いたしました、、
とりあえずは何とか動いている模様です、、

HDD
内に残っている動画・・残り50GB
フェーズ・・およそ200
未整頓の体験版CD・・4枚

2002.6.09

Dejikoのシステム復元作業を開始しました暫く時間がかかるかもです。
とりあえずは、各種のデータ保存から行っております・・。

Suger
は相変わらず、動画編集中。いろいろと試行錯誤を重ねて、
やっと、先が見えてきたといった感じですか・・(何

PC-98
耐久試験。やはり8倍速までが安定しているようです・・。
それ以上になると不具合の発生率が大きく増大し・・

ノーパソは年内までに・・というように延期したのでふ。
というより、それだけ資金がないということでw
しかも、何かほかのものを買うたびに、購入が遅れます・・
まあ、しばらくは動画の編集・閲覧・整頓作業などに専念しますw
動画に関するものは、3ヶ月以内に全ての処理を終える・・予定。
HDD
内に溜め込まれている動画・・残り70GBくらい・・

あとは、、デジカメがほしいとか、200万画素ってどのくらいなんだろう、とか、PC2100 DDRR) GBがやっと5万切ったよ〜とか、
MP2100
+ないなぁ・・とか、Athlonサラブレッドはどうなのか〜とか、
3.5IDE HDD
120GBあたりが、容量単価が安いですなあ・・とか、
2.5IDE HDD
60GBは極端に高いなあ、とか、
今年の夏は暑そうだ・・とか、夏込みは死ねるな・・とか、
レポートたるいよぉぉぉぉ・・とか、バイトむじゅかしぃねぃ・・とか。。

2002.6.05

本日、はじるすの クリア下敷き4枚、ピンバッジ8個、テレカ2枚などの
セットがあったから、3980円で買ってきたwww スバラシーでふぅ(^^

「すきスキ・お兄ちゃん」「ぷちチェリー 〜あなたといる季節」なども買って、
ノーパソが2ヶ月ほど買うのが遅くなりそうな、今日この頃なのでした。

2002.6.04

以前から壊れかけていた、“Dejiko”IMEの新語登録の辞書ファイルが、
完全に壊れてしまいました。以前は新語登録には失敗するものの、
既に登録済みの単語は普通に変換できたのですが
今回、かつて登録してあった単語も完全に出てこなくなりました。
そればかりか、新語登録の窓を開こうとすると、辞書のオープンに失敗しました、
となってしまうんですねw これは本格的に復旧が必要なようです。
復旧し、DualOS環境も改善されたら、メモリを2048MBに戻したいですなw
その前に、HDDに溜め込まれた動画をこなさなければ

“Petit”
では、動画のエンコードをガンガンやっております。快適です。
そのうち、AthlonXP2100+にでも載せ変えたいですなあ
ああ…PC2100 DDR 1GB レジスタードも、とうとう5万をきりましたね
3GB
を積める日が、1歩近づいたようです。

“Suger”
は、まだDVD-RAMの読み書きくらいしか利用してないのが現状
これも、そのうち(?)MP2100+×2や、DDR 4GB積みたいですな(ぇ
とりあえずば、Dejikoから80GBHDDを移植するのが先ですけどね。
溜め込まれた動画をこなさないと、移植はできませんがw

“PC-98”
では、未だに850MBHDDが不良クラスタ無しに動いております。
あまり使っていないので、しばらくは大丈夫でしょうけどw
松下の8倍速CD-Rドライブを外し、SANYO24倍速CD-Rをつけてみました。
そして、スレーブにつけた メルコDBI 20GBにイメージ作成をして、耐久テスト。
24倍速書き込みでは170回以上の転送速度エラーが起きました。
20倍速書き込みでは、150回以上の転送速度エラーが起きました。
16
倍速以下では、まだ試しておりませんが時間を見て試してみますです(w
8
倍速では1回もエラーが起きないことが確認されてますからねさてさて。

“Mint”
の購入資金が不足していますです。スペックを変更しましたからねw
Pen4 2.2Ghz
ノーパソで、226千ですよっ これは安いのか高いのか
まあ、しばらくは動画のエンコードや閲覧をして過ごすのです。

『3×EYES 〜獣魔奉還〜 (SFC)』を今更ながらクリアしましたです。
途中、手間取ったものの、数時間でクリアすることができました。
いや〜、いいですねぇ昔のゲームというものは……
で。今は、同じく未クリアの『ガデュリン(SFC)』をやっております(ぉ
ファナは可愛いですよね〜 惚れちゃいますっ
しかも初対面で、はだかで抱きついてくれます(w
うーんスバラシーと思いませんか?(w(・・・(д゜)

2002.6.02

ラグナロクがインストールできないのは、OSの問題である可能性が
高くなってきたのです。上書き修復は、いつかしなければ、と先送り
していたのだが、早くもその時期がきてしまったか

相変わらず、ファイルの整頓中なのです。これから動画を消化する予定
ずいぶん前に取り込んだ動画のほうは、先日より編集作業をはじめました。
これが終われば、HDD 20GBほど空き容量が確保されることでしょう・・

2002.5.27

ラグナロクファイル破損していたようです(泣
というわけで、再挑戦w 今度こそ

2002.5.26

ラグナロクDLやっと86%になったのです。
まだまだ、時間はかかりそうです〜w

現在、HDD内の古いツールなどを削除しています
また、一時保存したゲームやドラマ、動画などを消化しております
「えあかの」をやってみました。ロックマン風ですw
難しすぎて、中ボスより先に進めませんwww
うーん慣れるより前に飽きてしまった(ぉ

自宅サーバにて、凛茶をテストしてみた。動作自体は軽いですなあ
CPU
割り当ては950Mhz、メモリ割り当ては384MBだったりしますがw
光回線開通と同時に、MP2100+×2と、256MB4GBにしたいですぅ・・

2002.5.24

ドメインを取得したのだ。といっても、常設で無い上に、回線が46.7kbpsだけどw
常設にしたいよう〜。回線速度は、登りも下りも1.5Mbpsを予定してるの。

2002.5.20

本日、面白いものを拾ってきた。なんと・・PC9821世代の、40MB外付けSCSI
ハードディスク(フルピッチ)である。当時は、かなり高価だったに違いない()
20MB*2か、40MB*1か選択できる、スイッチ付スバラシイ!()
さてさてジャンクで探してこなくてはケーブルを。(何に使うんだw)

ある人に誘われて、でぇと ラグナロクを始める事になったのでした(^^
ただいまDL中なのです。残り17時間だって〜(木亥火暴)
回線速度は遅いですからなあ……

2002.5.19

レポートをとりあえず終わらせ、HPを改造しまくってみました。
どこを改造したかって? ヒントは
1.のところにリンクが出来ております
2.その先で、日付の所にリンクが出来ております
3.其処から入室するとフレーム表示と音が
4.その場所のファイル名から、もうひとつのページが
それ以外には、1.htmくらいでしょうか
★★★★★★★
さん……だいすきなの〜(何
それにしても、風邪気味かな喉をやられたのか唾が赤い

2002.5.18

CCさくらテトリスをクリア。実際には、単に飽きただけともいう(ぉ

今回のレポート減圧沸騰計算が山ほどある(死

2002.5.17

アクティブから、CLUB ACTIVE 32が届いた。デモCDが付属している。
内容はそれほど気になるものではなかった。

CPU
価格やノーパソの価格について色々と調べてみた。
CPU
は、買い替えにはまだ早いという事が想定できた。
ノーパソについては、セレロン1.2GHzPentium3 1.2GHzの性能の差が、
どのくらいあるのだろうかというところが気になっていたりする。

1000Mbps
対応のハブは、4ポートのもので98000円と、かなり割高である
ことが判明した。というわけで、この話は暫くはお蔵入りですぅ(^^;

2002.5.16

先日、色々なものを買ってきた。
FDD
、キーボード、マザーボードは予定通りの買い物であるのだが・・

LiteON 401248
TP83820GB-PCI3210/100/1000Mbps LANカード)、
GF4TI4400-AGP128C
nVIDIA GeFoece4 Ti 4400 GPU 128MB DDR)、
ATA-133PCI
カード、、AthlonMP1500+(中古)なども購入してきた。。。

1000Mbps
・・ギガビットイーサネットですよ〜w
対応のハブが売られているのを見たことはありませんが・・w
8000
円くらいしましたですぅ・・。まだ高いですねえ・・。
しかも。カード自体が長いです・・ヒートシンクもでかいですw

今回の一番高い買い物は、GeForce4Tiのような気がしますが・・(汗
128MB
あれば、作業用PC SPECTRA 8400 を超えるパフォーマンスを
確実に出してくれることでしょう・・・たぶん(w

マザーボードの詳細・・・
マニュアルは完全に英語ですが、抜き出した情報では・・。
シングルまたはデュアルのAthlonMPプロセッサ対応、2000+まで可能らしい。
レジスタードDDRオンリーと書いてあるが、アンバッファードDDRの場合は、
スロット1・2のみ使用可能だということだ。
試しに256MB1枚移植して挿してみたが、普通に使用できた。
レジスタードDDR(高価だが)の場合は、4GBまで拡張可能、、と。
PC1600
またはPC2100DDRが使用できるらしい。

PC
を組上げてみたのだが・・・気が付いたことが数点。
HDD
ベイは8あるのだが・・下のほうの3つしか簡単にはセットできそうにない。
というのも、GeForce4Tiがでかいのだw それもかなりの長さ・・。。
下のほうの3つのベイ以外にセットするなら、カードを一度、はずさないとw
32BitPCI
は3スロットしかないので、今回のギガビットカード、ATA133
それと、マザーボード付属のUSB 2.0拡張カード、でめいっぱいに・・w
デフォルトでUSBが4ポート、USB2.0拡張が4ポートと、かなりUSB盛りだくさん・・
64BitPCI
は2つあるが、念のためにあけておくとしよう・・。

今時点でモニタがないので、ビデオカードのTV出力を利用して、14インチTV
モニタ代わりに利用しております(ぇ 解像度は・・320×240程度w
とりあえず、各種の設定がすむまでは、これで耐えますぅ〜。
それにしても、、画面がぼやけすぎて読みにくい・・w

メインPCより40GBHDDを移植して、とりあえず動作確認のために、
普通のWin2kを入れてみた。WinXPを試してから、Win2k鯖にするかも知れない。

本日、スピーカも買ってきた。思ったよりも音質が良くて気に入ったのである。
そして、エンハンスド・カテゴリ5 STP LANケーブル(1m)を2本買ってきた。
それと、三菱のCD-Rを数枚・・。節制しないと・・ノーパソ買えるかなあ滝汗

思ったこと。AthlonXP2100+は、まだ35000円くらいしますなあ。
1000MbpsLAN
カードは、新規ならいいけど買い替えには早い。
1000Mbps
対応のハブは売っていなかったから・・である。
GeFoece4 Ti 4600
4400より1万も高いんだよねえ・・
同じ、1000Mbps対応のエンハンスド・カテゴリ5LANケーブルでも、
シールドがあるか無いかで、価格が4倍も違うんだなあ・・
GBのレジスタードDDRはまだでてこない。512MBDIMM…高いぞ。

2002.5.7

サイト内を工事中工事中少しずつ。

2002.5.4

春は寂しい。夏は虚しい。秋は哀しい。冬は厳しい。あと何回、四季を巡るのだろうか。

2002.5.3

こんな人がいた。彼は、その日、帰宅時に地元の駅で電車を降りてから、
家とは反対の方向へと歩き始めた。そして、その後、ホテルに泊まったのである。
彼は、二十歳の誕生日を迎えたその日、ホテルの屋上から飛び降りて亡くなった。

この話は、私の大学の先輩の話である。私が二年生だった時に耳にした話だ。
彼が訴えたかったこととは、何だったのであろうか。

2002.5.2

某日、PCケースを買ってきた。DUAL CPU対応マザーやRAID搭載マザーでも
5
インチベイがフルに4つ使用できるものを探してみたのだが

やはり、フルタワーケース以外では見つけることは出来なかった。
DUAL CPU
対応マザーなどは、基盤のサイズが一回り大きい為、
普通のミドルタワーでは、全てのベイを使用することが出来ない事が多いのである。
これは、ドライブがマザーボ−ドとぶつかってしまうからである。

求めた条件に該当するフルタワーケースは、2種類見つかった。
そして、そのうちの安い方が、機能的にもデザイン的にも気に入ったので、
13800
円ほどで購入したのである。そして、素で持ち帰ったのだが

重い。かなり重い。凄く重い。あとで気がついたのだが、15.5Kgも御座いました(w
まったくもう。肩がこってしまったではないかw

スペック的にはこんな感じ。5インチベイ×3、53.5)インチベイ×1、3.5インチベイ×2
3.5
インチシャドウベイ×7Pentium4Athlon対応300W電源搭載。8cmファン2基付属。
電源冷却ファンのほかに、デフォルトで4基の8cmファンを設置できるようだw

DUAL CPU
対応マザーも、よさそうなものを発見した。MSI製のものである。
32800
円と割高であるが、AthlonMP 2000+に対応していたり、LANやサウンドを装備し、
最大メモリ4GBだというから、素晴らしい()
で、肝心のAthlonMP高いのですまだまだw
5
インチドライブは余ってるし、HDD2台ほど移植予定なのです。
ATA
カードも増設しなければならないでしょうが
モニタ、FDDを買うのが先決のような気がします
ビデオカードも、どのくらいのにするべきか・・。難しいのです。
最近のメモリの価格は高いので、作業用のPCから256MBほど移植するかもw
うーんお金が足りませんなあ(ぉ

2002.5.1

先日、様々なものを買ってきた。
LITE ON
のドライブやら、AOPEN16倍速DVD-ROM×2 などである。
手元に不要な不織布が余っていたので、太陽誘電の50枚バルクパック
(フィルム破れにより2780円で購入したのだが
実は、当初は、この50枚だけを買うつもりであったというのは、
ここだけの話である(w

そして、TDKの金レーベルのメディア
一度も使ったことがないので、これも試しに10枚ほど買ってみたり。
それだけならまだしも、1298円と激安のDVD-Rメディアを
発見してしまったので、とりあえず10枚ほど買ってみた(ぉ
1
398円の日本製ものもあったので、これも2枚ほど買ってみたり。

なんだか知らないが、3000円ほどの出費の予定が
35000
円以上使ってるよぉ〜(・・)

さて、次はフルタワーケースを買わないとw
手元に5インチドライブが5台ほど余ってる
うち1つは4倍速のCD-ROMなので、どうでもいいのだが(w
モニタもプリンタも、MTV-2000もまだ高いし、
AthlonMP2000+
も高いので うーん、先は遠い(w
AthlonMP2000+
2基搭載する予定だからのう今度の自作は(ぇ

2002.4.29

今回の実験レポート管路における損失水頭の測定
気合落とせないのだ(即留年

2002.4.24

最近は、授業終了後、速攻でバイトなのですぅ(^^;
夕飯はバイトが終わってからなのです(−−
21時45分には帰宅してきますが。
夕食・風呂を終え、自室に戻ると・・・
気が付けば朝になっているのですぅ(^^;;
そして、朝になってから前日の後片付けとその日の準備を・・・
バイトがない日は、1〜5時限まで授業があったりw
・・・メール最近チェックしてない。
その前に、PCを起動してない・・w

2002.4.18

バイトも忙しいし日々も忙しい疲れてます、はい。
アクティブからクラブアクティブ31がとどきました(^^
FEARLESS
フィアレス・・・ふむぅ・・・(^^
そして・・ねこねこ おかえしCD3も入手です(^^
ローカルデータ整頓あと290GB…

2002.4.16

新しいスキャナは、作業用PCのほうで快適に動いております。
USB2.0
拡張カード共々です。今までの苦労は何処へやら。

凛茶をかなりパワフルに改造しました(^^
バグが表に明るみにならない限り、このまま放置でしょう(^^
実を言うと、表情アイコンも使いたかったりしますが・・方法が不明なの(w
いくつかの動画を閲覧しました。解説が面倒なので書きません。

罪悪感のやきやきに成功しました。かなり強固なプロテクトでし。
2410
1倍読み、高速スキップ無し、8202倍書き
コースターを大量に生産してしまいましたですぅ(^^;

2002.4.12

やっとネットが回復しました…USB2.0拡張カードが問題だったようです。
スキャナ共々、作業用PCに移植です。さて、プリンタはどうしようかなw
とりあえず、今のままでいいかスキャナ移植は明日にしよう眠い(ぉ
本日済ませたこと。ネット環境復活とメール送受信。HP内の各種の更新。

2002.4.6

書くことが無いですねえ相変わらずです。
新しいスキャナを注文しましたよそのうち入荷するでしょう。
SCSIケーブルを買いました。これで暫くは出費を抑えないと
ノーパソがまた1歩、遠のきました(^^;

2002.4.2

WEB鯖が完成致しましたおそらく、茶に使われることでしょう
この日に行った作業は、それくらいですかね
いや、多少、CGIもいじりましたがね凛の次の茶を工事中ですね。
凛と融合できれば素晴らしいのですが、記録形式が違うし微妙(謎

市役所行ってきましたね年金関係ですね。
書類は1枚だけなんですね。意外と簡潔なものです。
それ以外に書くこと?無いかもしれませんねえ(w
というかひたすら眠いです。

2002.4.1

亡くしたもの
亡くしたもの。
それは、とても大切なもの。
どこを探しても見つからない。
どこに行ってしまったのかも思い出せない。
それはそうだよ。
何も亡くしていなかったんだから。
最初から、持っていなかったんだから。

止まない雨
降りしきる雨。その世界には、絶え間なく雨が降り注いでいた。
そこは、その世界が誕生して以来、晴れたことは一度も無かった。
降り止まない雨は無い。誰の言葉だったのだろう。
この雨が止む事はあるのだろうか。止むとしたら、いつになるのだろうか。
10
年後か,20年後か。それとも100年後か。
いや、その前に。この世界には、晴れというものはないのかもしれない。
それでも、いつか雨が止み、空が晴れ渡ることを願い、待ちつづける。
私が生きているうちに、そんな日が訪れてくれればいいのだが。
永遠に終りがあるならば、是非それを証明して見せてほしい。
誰の残した言葉だったのだろう。雨は絶え間なく降り注いでいく。

4
月ですねえ 時は流れていくものなんですねえ
今日は、俗に言う、エイプリルフールですねえ
私は、年中、愚者のような気がしますけどねw
ある人に嫌われてしまいました自業自得ですね(何

垂れ事はともかく。以下が、更新内容ですね。
掲示板のアイコン増加しました。伝言板を新しくしました。
旧茶に、アイコンを増加しました。約160個ものアイコンですね。
新茶凛ちゃっとを改造しまくりました。アイコンも増やしました。

もう、まる2日寝ていませんねえ。忙しいですからね
1
時間ほど余裕があったので、布団に潜ったのですが
全く寝付けませんでしたw 何ででしょうかね
可能性が無い事ほど、哀しいものはないですね
今さらですが自棄もどうかと思いますけどね(何

2002.3.29

書く事が無いねえ
HP
内の、あちこちを修正しました、はい。
新しい茶を微妙に改良しました。

2002.3.27

ある方から貰ったSSを書き換えてみましたよ
そして、それをアップしたんですね、はい。
それだけです。それ以外に書く事が無い。

2002.3.25

嗚呼書く事が無い(まて)
ページ内のリンク先などを微妙に変えたくらいですね。
伝言板の保存ログ数を1000件から200件に減らしたり。
そのかわり、同時表示数を20件から25件に増やしたり。
茶も、多少は軽くなるように設定しました。

すっかり忘れていましたよ。アクセスカウンタを新しくしました。
日次毎、月次毎のアクセス数も分かります。
書く事ありましたね(汗

2002.3.24

さてさて。とうとう連続更新が途絶えてしまいましたね
それというのも、ここ最近、ダレておりまして(ダメダメだよ〜w
しかも、書く事がないという、折り紙つきなんですね(ぁ

伝えたい想い、ありますか
伝えられない想い、ありますか

例えばこんな。
意味も無く眠れない夜がありますか
ふと、誰かの顔を思い浮かべる事がありますか
忘れられない思い出や押さえ切れない殺意(マテ
開けてください2の妬憎の扉を……。(やだw
『前作の主人公・謎の突然死全身に12箇所もの刺し傷(謎)』

@保存の為のコピペ
「寒いね」「うん・・」「こうすれば温かいよっ」抱きっ
「うん、温かい・・」「幸せなの」(激謎)
グランディア2。アイラに惚れてしまいました愛しいっ結婚にゅ
天使の笑顔と小悪魔の微笑 -はじるす-(謎
何を信じたらいいか、わからない? みんな、そうさ。
にょ? にょにょ? でじこにょ?愛しいにょ? 萌え萌えにょ
シュガーと結婚にゅ キスされたいにゅ(萌死)

2002.3.21

ギャラクシーエンジェル12〜24話を閲覧
ミントさんがメチャメチャ可愛いのですっ♪ …惚れました。
ギャラクシー☆Bang
Bang!(何

キャプチャーにおける、
S映像とコンポジットについて。
送り側が
DVDBSである場合はS映像の方が良いそうですが
ビデオデッキなどの場合は、アナログコンポジットのほうが良い事もあるそうです。
また、受け側の性能が高い場合、コンポジットのほうが良いこともあるそうです
現在のキャプチャボードは
Canopus Win DVR PCI だよぉ・・。
確かに、性能は高いほうに入るのかもしれない。

茶の改造は面倒なので、暫く放置する事にした(まて
というか、書き換えとアップ・テストを暫く繰り返していると、
500
エラーが発生するようになるんだよ
同じ条件で上書きアップしてもなるときとならない時があるので、
負荷が高すぎるのが原因なのだろうか。

今まで、「にゅーす」と「オンラインのNEWS」とはほぼ同時に更新されてきました。
しかし、ここ最近は、オンラインのほうが更新の速度が速くなっております。
これは、HPの更新ペースが1日単位になっているからなのですが

今まではテキストで入力した文章をメール送信し、まとめてHTML変換、
もしくは1日分を入力するたびにHTMLに変換していたのを、
効率化のために、最初からWEBページとして作成する事に致します
これにより、「にゅーす」のほうが「NEWS」よりも情報が遅れる可能性もあります。
今後、「にゅーす」には「NEWSで参照できる情報」は載せなくなると思います。

2002.3.20

茶が書き換え後に動作しなくなる問題点は、どうやらindex.htmlに問題があったようだ。
さてさてどうしたものかw カスタマイズは後回しにして先にアイコンを差し替えるか。
現在のSCSI機器は5台。PX-R820T 303FW 1.08)を入手したのである。
これは外付型なのであるがSCSIケーブルが足りないじゃないかw 
とりあえず、今まで接続されていた、YAMAHA 8824S を外すことにした。
YAMAHA 2100S
を接続して以来、あまり使い道が無かったのであるw

3
24日はデジケットなんですね、はい。KeyMIXでもありますが
JR
浜松町駅 都立産業貿易センターへ行かなくてはなりません。
折角なので、とっくに期限が切れている電車の定期を更新しておきますか
3
24日からの日付で良いとしてと、なると
デジケットの帰りに、SCSIケーブルもついでに買ってこなくては
欲を言えば、高品質なS映像コードなどもほしかったりしますがw

画面に入るノイズ。VHSの配置を換えてみて判明した事があります
S
映像コードより、手元にあったアナログコンポジット(黄色)の、
少し太めのコードのほうが、画面の波が少ないように見える
この波は、PCの電源を落としても、プラグごと抜いても発生してるのだ
電話の子機や携帯の電波などが影響しているのだろうか

2002.3.19

メール送信フォームを鳥に設置。
元来はチャットの入り口にする予定で設置したのだが、
鳥の使い勝手が悪いので、却下する事にした。
CGIの集いにテストページを設置した。
文字通り仮設のページであったりする(汗

現在設置中のチャット書き換えた後に起動しなくなったりする。
さてさてどこが間違っているのだろうか

2002.3.18

連続更新7日目打ち切りにしたくなってきました。
これからは不定期更新でお願いします
PX-R820。そのうち届く事でしょう
まじかるカナン1〜4を閲覧。霊能探偵ミコ1〜2を閲覧。
下級生
OVA1〜4を閲覧。卒業生OVA1〜2を閲覧。

2002.3.17

本日、PX-820(型番は不明だが外付)を落札した。
外付型なので、空きベイが無いがために、もう1PCを組む必要はなくなりましたw
21000
円と、入札しておいた金額の25001円より、安く落札する事が出来たのである
さて月曜にでも振り込んできますか

2002.3.16

連続更新5日目だ。これは奇跡としか言いようが無い

掲示板とチャットのアイコンを大幅に増やしました。
ファイル名もフルに変えてみました。設定も変えました。
下方に追加ではなくて、並び順番もすっかり変わってます。
「放置どころか、時間さえも置いてないじゃないかw」
というツッコミをお待ちしております(謎

2002.3.15

うぐ茶が復活しました、はい。
というわけで、8時まで頑張ります(^^)

PX-R820について。1円差で他の人に取られましたよ
しかも、終了間際の1分前ですねはい。
予算を増幅させることに決定しました(汗

掲示板のアイコンを増幅させます
下方に追加予定ですが、今までのアイコンと一部、重なっているでしょう。
そのあたりは、時間を置いて修正するかもしれませんし、
放置かもしれません(まて

2002.3.14

今日は、ぴこ茶などを含めて、3ヶ所同時チャットを行った。
あまりチャットの速度が速くなかったからできたのだが、
なんにせよ、画面が狭いのが問題点でもあった。

PX-R820について。また他の人にとられました。
前回の外付のは2.5万でやられたので、今回は
内蔵型のものを狙います型番が不明ですが

2002.3.13

今日もまた、チャット三昧である。さてさて
って、ほかに書くことはないのだろうかむむむ。

リンクページ、イラストページ、トップページ、隠しリンクなど、その他もろもろを更新。
アクセス解析を設置しましたw 詳細は面倒くさいので言いませんが
使用OSとブラウザ、どこから飛んできたか。 などなどですな。わかることは。
「設置は遅くなるんじゃなかったのかな?」というツッコミは受け付けます(何

まだ、うぐ茶は復旧せず。うぐ茶の復活を願う日々なのでした。
本日も神尾宮鷹志さんの所にてチャットをしておりました。

2002.3.12

せっかくだから、日記形式にしてみた。
すなわち、毎日の日付で書き込むということである。
これで、不定期情報ではなくなった・・かも
この記述いつまで続けられるのだろうか

今日あったこと。何もなかったような気が・・(ゎ
郵便局へ行きました、はい。振込みと引出しと郵送です。
あとは、PX-820が落札できる事を祈るのみ・・
といっても、すでに何回も他の人に取られてますが・・w

HPにアクセス解析のCGIを設置する事にした。
すでにプログラムは入手したのだが設置はたぶん遅くなるでしょうw
これが成功すれば、自分のHPがどこにリンクを張られてるかが分かるのです。

もうすぐ5555HITです。個人的に取ってもらいたい人がいるのですが
それは、うぐ茶で知り合った方なのですが、ここでは伏せさせていただきます。
うぐ茶といえば現在、鯖の負担が大きい為、一種の制限を受けているようです。
復旧は未定とのことさてさて、困りましたね
24
時間耐久、もとい、48時間耐久チャットが楽しめると思ったのに・・(何

2002.3.10

にょ。

某日、秋葉原へ行ってきた。目的は、PX-R820を探す為だ。
途中の話は全て省略して、結論だけを言わせて頂こう・・。
まず、そのドライブは見つからなかったのである。
そして、謎の物体を購入し、散財したとでも言おうか。
ゲーマーズには本店と秋葉原店の2箇所に行ったのだが、何も買っていない。
でじこ以外は買わない、と決心して行ったからだろう。
これは、奇跡としか言いようが無い。

以下、こんなものを買っている。税別もしくは税込み。
・太陽誘電650MB バルク 50 ×2
NEC/EPSON SIMM 2枚組み 32MB(ジャンク扱い)
PCI グラフィックボード 4MB(コンポジット/S映像出力付き)本体のみドライバCDなし(ジャンク扱い)
・スパンボンド加工 不織布 100
PX-W 4012TA/BS

PX-R820
については、ヤフオクで挑戦する事になった。
もちろん、直前入札である。気合で行います、はい。資金不足ですがw

MITSUMI 4804TE のファームウェアを2.2Cへと書き換え成功。
さてさて。どうしたものか・・w CDRWINって、Win2kで使えたかな・・?
なんにしても、これで99分メディアで複数セッションでCDを閉じる事が出来るらしい・・v

SIMM
は、無事に認識し、使用することが出来ました。
これで、
PC9821V13は、64MBになったのであります。
ジャンクなビデオカードはドライバの入手が難しいので、封印モードだったり。

プレク820。直前入札しようと思ったが・・無理であった・・
すでに、予算を1万円ほど超えて、価格がつり上がっていたのである。
なんとかしてくれー。・・と、気を取り直して、出直しますか。
うん?2〜3万も出して、それだけの値打ちがあるのかって?
散財以外の何物でもないですよ、はい(^^)
ただ、マニア魂を揺り動かされます(何

アサシン・アンの謎(?)プロテクトについて。
このソフトは、仮想CDやデーモンツールなどがインストールされている環境では
正しく起動できなかったりします。さらに、セキュがかかっています。
セキュが生になっている場合、CD−Rドライブからの起動は出来ません。
CD−ROMやDVD−ROMからの起動はできるようです。
DVD−RAMについては、手持ちのでは確認できました。他は分かりません。
仮想CDは使わない派なので・・v

ICQ取得しました。以前の番号はパスワード紛失により使えなかったので
新しく取得する事で決まりました。ただ、一部文字化けしておりますが・・v

DVD−Rのコースターを、初めて作成してしまいました・・w
この損害は、かつて1700円のCD−Rがコースターになったときより、
はるかに上回ります(−−; およそ1000円近いコースターなんですね、はい。

2002.3.3

にょ。

DC
グランディア2をクリア! うーん、素晴らしいにゅ。
グランディア1・2共に、オススメにゅ
アイラは可愛いにゅ〜 惚れたにゅ

グランディア2をクリアし、さてAirを、と思ったのだが、
チョコボの不思議なダンジョン2をやっておりますw
これが終わったら、Air頑張ります〜(^^)

今後の予定は、こうですな・・
Air
DC AirWhite、銀色、みずいろ、銀色完全版、
ねこねこファンディスク・・・そして他のゲームへw
アトラクナクアやこみパも、やってみたいのです・・
・・うーん、先は果てしなく長いw

2002.2.11

にょ。

あにぞくねっとのチェッカー、ストライクゾーンにて。
なんと、5歳〜11歳がストライクゾーン、となってしまった・・
・・ぜったい、10歳以上だと思ってたのに・・(ぉ

リトライ〜
今度は、ストライクゾーンが7歳〜10歳に
シュガー萌えが効いているようですなw
シュガーと結婚にゅキスされたいにゅ
風邪引いて食事を食べさせてもらう&お帰りのキス・・
・・サガが裏ましいにゅ。(分かる人には分かるよね(^^;

あにぞくねっと --- 秘密結社お兄ちゃん属性同盟本部
http://www.anizoku.net/

「漫画規制法」
恐らく、可決されれば日本は崩壊でしょう(過言ではない)

「漫画規制法」今年11月「絵」の規制も新たに取り入れられ、
18歳以下に見える少女の衣類の一部、あるいは全てが着用されていないシーン、
キスシーンを規制する」といった内容とのこと。

見える、って何だろう、見えるってw
イラストの描き方しだいで変わるのに。
憲法における「表現の自由」を無視していると思います。
そのテのシーンに於いては、18歳未満に見えるような、
イラストの描き方をしてはならない、と。
・・φ(..)メモメモ

キスシーンがない恋愛漫画なんて成立つのだろうか・・
18
歳以上なのに18歳未満に見える人など、
「存在していない」とでも言うのだろうか・・w
それこそ、人権を無視しているのではないでしょうか。

現実に18以上で18未満に見られたりする人が
可哀相だと思います。 

ゲームや漫画があろうが無かろうが、犯罪を犯す人は犯すのだから、
結論を言うと根本的な解決にはなっていない。

むしろ、ゲームや漫画・アニメの世界に入り浸る事で、
欲求が発散されていた人たちなどは、それが出来なくなる。
これは、犯罪の増加をもたらす危険性がある。

日本の漫画・アニメ業界は世界に誇れる文化なのだから、
それを規制しようという考え自体が、全く持ってナンセンスであるとも言う事が出来るだろう。 


・例えばこんな突っ込みを

我輩が思うに、エロスを否定しそれを嫌うという事は、それ即ち、
自ら「自分は人間ではない」と言っている様なものである。
いや、それどころか、「生き物でもない」といえるかもしれない。

どこの生物界に、それを嫌う種がいるのだろうか。
そんなものは存在していない。

もし居たとしたならば、その種はすでに絶滅していることだろう。
性行為を行わずに種を維持する、という事も技術的にならば
不可能ではない事だが、人間が人間らしく生きる為には、何のメリットも無い。

公共の福祉、それはより多くの人の考え、とも言える。
もし多くの人が性描写・性行為を嫌っている(それはありえない事だと思われるが)
というならば、それが可決されても仕方の無い事だろうと思われる。

逆にいえば、そうでないのに可決されたならば、お偉方の考えが偏っており、
かつ間違った考え方をしているという事が出来るだろう。

何か、賛否や感想などございましたら、レスをお願いいたします(ぺこり)
(何せ私も頭が偏っておりますので(ぉ



バレンタインは214日だね。
それにちなんだ、イラストを描かなければ・・(ぉ

貰いたい、というのが本音だねw
でも、無理(ぉ
貰えないのは、自分に魅力が無いからだろう・・

バレンタインに反対まではしないね。
自分が気に入らないからといって、否定まではしないさ。
小学生の子供じゃあるまいし。

貰えない〜って言ってる間は貰えないよ、誰からも。
(これは自分にも言えることなのかも知れないがな(ぉ
貰うというのは、何かの代償として受け取るという事だ。

義理チョコはいらないw
お返しが目当てなモノなんぞ、欲しくない。
(それさえ貰えない奴が、何を言うか(w

ちなみに、本命ちょこの場合は・・
それ即ち、お返しに「ココロ」を求められるという事。

ココロあげるからココロくれ・・(爆死(ぉひ

バレンタインデーも、クリスマスも、普通の日と
な〜んら変わりありませんよぉ〜(死
「平日だしね」
これを心に、日々を過ごしてはいかがでしょう(ぇ

なんか、壊れトークですなぁ・・ 



ネット生活を振り返って。
以下、なが〜い、なが〜い書込みです(ぇ

ネットは、一昨年の春からはじめましたね。
で、去年の11月まで、通話料コミ10時間で粘ってました。

10
月からADSLを始めてみたのですが、回線にノイズが
入りまくっていて、DSLランプが、ごくたま〜にしか
点灯しなかった状態だったり・・。
問い合わせて、回線を調べてもらったところ、
かなりノイズが多くて、速度を64kbpsまで落としても
接続できない事があるだろう、と・・で、解約(ぉ

去年12月からテレホーダイで接続をはじめたのです〜
現在のネット接続はね・・・ナント!
週に50時間はネットに繋いでますな(ぉひ
日々、徹夜と夜更かしに勤しんでおります(こらこら

ここに書込みをするのは、今日が初めてだったりします。

パソコンは、貯金に貯金を重ねて、高3の春に288千円
のノートパソコンを買いました。税別。
同時にCD-Rドライブも買いましたね。しかも現金一括で。
・・どんな高校生だ(^^;

バイト禁止の進学校だったので、食費も昼抜きで
貯めまくったりして、気合で買いました。
(健康には最悪だよ〜(楽しそうに言うなっ(汗

買ってから約1年ほどは、ほとんどネットには
手を出さないで使ってましたね・・
良く分からなかったので。
公衆電話でテレホンカードで使ったりとか。
誰も居ないときに少しだけ・・とか。
その時はInterQのプロバイダでした(ダイヤルQ2形式)

そういえば、悪質なプログラムのせいで、国際電話料金
3000円ほどKDDから請求された事もあったりw
実行すると、国際電話をかけてしまうというシロモノ。
・・恐ろしい。

今のネット代が、テレホ1800+プロバイダ1950円で、
3750
円(税別)かかってますね〜 もちろん自腹。
同居してる家族の中でネットをやるのが、
自分だけですからね。パソコンやるのもそうです。

パソコンもネット代も、全部、自費です。
それどころか、親に「電気代請求するよ」と言われたり。
・・そんなお金はなかったり(汗 


萌萌戦隊ロリレンジャー主題歌
「萌え上がれロリレンジャー!!」
___________________________
その小さな胸に宿る 果て無き力を信じて
この大きな世界を守る 一筋の光になれ……

君の声がずっと胸に響く 最初に言葉を聞いたあの時から
可愛い笑顔 愛らしい瞳 ぎゅっと抱きしめてあげたい

風になびく髪の毛を押さえて ちょっと上目遣いの視線が絡む
首をかしげる君のその姿に 心臓が高鳴っていく

背伸びをしてまぶた閉じてまったく動かない君は
強力なハート型の見えない矢を放つ

Go Fight, be blazing!
 萌え上がれ! 誓いの言葉を叫んで
Go Fight, save justice!
 立ち上がれ! 最後まであきらめずに
小さな身体の天使たち 萌萌戦隊ロリレンジャー

花になる前の小さな蕾には ピュアな心がたくさん詰まっている
いつでも君のすぐ側にいるから 優しく微笑みかけて

せがむような態度を見せ 服に指をかける君は
ピンク色の唇から 甘い言葉紡ぐ

Go Fight, be burning!
萌え上がれ! 今こそ変身する時
Go Fight, save the peace!
 守りぬけ! どんな事が起きたって
綺麗な身体の天使たち 萌萌戦隊ロリレンジャー

夕暮れ時君の頬にそっと手を触れ確かめる
歳の差なんか気にしない 愛があるならば

まだこれから時間はある 想い出をたくさん作ろう
将来一緒になった時誇れる想い出を……

Go Fight, be blazing!
 萌え上がれ! 強く激しく萌え上がれ!
Go Fight, save justice!
敵を討て! 信頼を旗印に
無邪気な身体の天使たち 羽ばたき舞い降りる

Go Fight, be burning!
萌え上がれ! 俺は君が大好きだ!!
小さな身体の天使たち 萌萌戦隊ロリレンジャー

この歌は、あにぞくねっとからダウンロードできると思います(^^;
-------------------------------------------------
あにぞくねっと --- 秘密結社お兄ちゃん属性同盟本部 http://www.anizoku.net/

2002.1.27

にょ。

胸がふるえる〜 淡く揺れてる〜
まわるこの空 みずいろ〜
離れえぬよう 流されぬよう
ぎゅっと

ねこねこファンディスクを購入。謎のシール付き。
そして、思ったこと。・・はやくゲームを進めないとね
PS
輝く季節へ→Air→DC Air→White→銀色みずいろ
銀色完全版ねこねこファンディスクとらハシリーズへ
・・むむむ、、先は長いっ(汗)

ドクターペッパー飲んでみました。メッコールも飲んでみましたw
メッコール=コーラ+麦茶、、、ドクターペッパー=コーラ+ペパーミント
久々に、「おしるこ」(100円)なんかも観たのです<自販機
にしても、地元に2つともあったとは、、これからはいつでも飲めますなw
只今、部屋に、ドクタペッパー1本、メッコール2本がストックしてあります
メッコールはいいけど、ドクターペッパーは美味くないぞ〜(ハーブは苦手なのだ

PS輝く季節へ を制覇。
なぁ、これで良かったのか・・?KIDさんよぉ
やはり、なつきは浩平と同じ境遇だったみたいだね。
なつきは、亡き兄の呪縛から解き放たれて。そして浩平は・・(ネタバレ)
帰ってこれないみたいだねぃ 明確にはなってないけどね。

2002.1.22

にょ。

小説「まぶらほ 〜にんげんの巻〜」を読んでみた。
・・夕菜がかわいいよぅ(はぁと)
誰がなんと言おうと、彼女に決まりだね、うん。

ねこねこソフトから、しょんぼりFC#2が届いた。
マウスパッドらしきものと、「ねこねこファンディスク体験版とか」を入手。
ねこねこファンディスクは、ちゃっかり予約済みなので、楽しみなのでふ

ネット上で265MBものMP3をダウン。
でじこ、シュガー、さくら、シスプリなど。
それにしても、随分ダウンしましたな、、アナログなのにw
ファイルが見つからなくて入手できなかったものもあり。

皆さんへ。MSNへの参戦をお勧めします
MSN http://www.msn.co.jp/home.htm

CD−R80枚、DVD- 6枚、15mアンテナケーブルを購入。
高解像度のプリンタやスキャナも欲しくなってきたのであるw
タブレット、10/100BaseHUBCD-20枚、様々なプリンタラベル用紙を購入。
ラズベリーVol.3、コミック2冊を購入。CD-20枚、プリンタ用紙購入。
これで、しばらくの間は予算ギリギリになりそうですw

ビデオデッキ、プリンタの配置を変更。
今度欲しいプリンタはCDレーベルに直接印字できるものなのだが、
プリンタが増加すると言うことは、周辺機器の配置を変える必要があると判断した為である。
ちなみに、欲しいのはEPSON PM-790Cである。まだ3万近くするので買う気は無いがw
2400dpi
のスキャナが欲しいのである。が、まだ高い。
これが2万円を切るようになったら確実に買うだろう。
今使っている600dpiのスキャナの、一番の問題点は、
Windows2000
で動作しない、ということだろうか。
すなわち、Windows98専用だったりする。

VHS
テープを1本処分。その中身を見てみたのだが、、
・・何故か、東京ラブストーリーの最終回が録画されてたw
それと、天才バカボンのアニメなど。

2002.1.12

にょ。

ONE
〜輝く季節へ〜をクリア。
氷上シュンも含めて、全てのエンディングを見たのです。
全キャラ、CGMAX にしましたw

な、泣けるにょ〜(涙)
涙を流しすぎて、脱水症状気味です(汗

CDR
81枚ほど購入。重いでふ、、
120GBのHDDを購入w かなりの散財です。
ATA133
に対応しているようでふ。40ギガプラッタ。

恋愛シュミレーションツクール2を購入w
もちろん、ただの衝動買いでございますw

シュガーみたにゅ。TBSにゅ。可愛いにゅ〜
キスされたいにゅ(爆死)

2002.1.05

楽しかった。幸せだった。ずっと続くと思ってた。
でも、壊れるのは一瞬だった。

ONE 〜輝く季節へ〜 を実行中。。
瑞佳を攻略しようとして、2回連続でバッドエンドにw
1
回目は付き合うことにはなったものの、永遠の世界に逝かなかった。
2
回目は、何故だか知らないが、繭とのアレなシーンに突入w
しかも、シナリオ不完全で、浩平、消えてしまいました、、

3
回目。瑞佳の攻略を諦め、留美たんに挑戦
一発で、トゥルーエンドにいきました
ふー、満足、満足

それにしても、妹を失うとは、、(涙)
このシナリオは知ってはいたけど、やはり衝撃的。
自分がもし同じ境遇であったなら、彼と同じになってしまうかもしれない。

ONEをやってない人! 是非ともやってくださいw
次回までの宿題です〜(提出レポート受付中w


Key
から、渚たんが届いた。可愛いにょ〜
誤解するような言い方をするなっ(^^;
そして、アクティブからも年賀状が届きましたw